このページでは「かんたんMyBook」の良いところ、悪いところなどをまとめています。より詳しい会社詳細は「かんたんMyBook公式サイト」に載っていますので、そちらでチェックをお願いします。
かんたんMyBookとは
かんたんMyBookは、広島に本社を置く「アスカネット」が運営しているフォトブック作成サービスです。同社が運営しているMyBookよりもかなり簡単に作れますが、その分デザイン性能はあまりないですね。
フォトブックサービスの中では特に簡単に作成できるところであり、画質と品質はMyBookと同じなのでとても良いです。ただ価格もMyBookと同じでちょっと高めなので、「簡単に作るなら別の安い会社が良い」という方にはちょっと向いていないサービスかも知れません。
全体的な質は、文句のないところです。
かんたんMyBookの魅力
用意されているエディターに写真をアップし、デザインを選んで写真を当てはめるという非常に簡単な作業でフォトブックを作れるサービスが、アスカネットが提供している「かんたんMyBook」というサービスです。
専用ソフトをダウンロードしたりというような、面倒なことがないのが「かんたんMyBook」の一番の魅力と言えるでしょう。会員登録をしなくても注文でき、Macでも作ることが出来ます。
操作は簡単ですが、仕上がりの良さは写真集並みのクオリティーです。
- 写真の画質
- 永年保存向けの加工
- 耐久性
- テンプレートのデザイン
- 作成ページ数の自由度
どれをとっても文句ありません。私も「かんたんMyBook」はたまに使ってしていますが、かなり満足度は高いです。
デザイン性能の高いMyBookと比べるとその人気は落ちますが、テンプレートが充実しているので簡単に作ったとしても仕上がりの見栄えはかなり良くなります。
かんたんMyBookの欠点
- 凝った作りが出来ない
- 「MyBook」と比べ、仕上がりにオリジナリティーがない
- 対応サイズが少ない
- 価格が高い
という点があります。
あと、あえて挙げるなら『価格が高い』という印象があります。MyBookと同じ価格設定なのですが、MyBookよりも簡単なデザインにするのだから、もう少し価格を下げて欲しいな・・というのが個人的な意見です。
確かにテンプレートの質はいいのですが、シンプルデザインで簡単に作る場合は、別会社の方が低価格で利用できますので、かんたんMyBookの利用価値を見出すことが難しくなってしまいます。
誰に、どんな場合に「かんたんMyBook」がおすすめ?
結婚式や卒業式のフォトブックなどは、出来るだけ自分たちで凝った作りをしていきたいものですよね。そのような場合は「かんたんMyBook」は向いていないと思います。通常の「MyBook」で思う存分自由に作る方が良いでしょう。
「かんたんMyBook」は、あくまで「ある程度の仕上がり水準を満たしていれば、用意されているデザインでもOK」と思っている方に向いています。難しくて面倒な操作は全く希望しないという場合にも向いています。
または基本的なパソコン操作に慣れていない方、フォトブック作成が初めてという方、忙しくてあまり時間が取れないという方にもお勧めです。
「デザインのセンス、自信ないんだよな~」という方にも向いています。数多くのテンプレートが用意されており、写真と文字をはめ込むだけで作れてしまいますので!あと、作成ページ数も細かく変更できるのが嬉しいです(MyBookだと細かい変更がきかないので・・)。
使用する写真さえ決まっていれば、初めての作成でも早ければ1時間程度で済んでしまうでしょう。ちょっと色々と試してみて選んだとしても、3時間以内には注文まで出来ると思います。他のサービスとは作成スピードが明らかに違います。
ちなみに私が「かんたんMyBook」を利用する時は、旅行に行った時のちょっとした思い出のフォトブック作りをする時です。(主に山登りの思い出)
- あまり時間をかけずに
- 簡単にサッと作れて
- もちろん完成品の品質は高いものが良い
こんな感じでフォトブックを作りたいと思っている時に、これほどピッタリなところはないでしょう。
かんたんMyBookは管理人のお勧め度の高いサービスです。
かんたんMyBookのスペック
運営会社 | アスカネット |
サイズ | 124×124mm~216×216mm |
価格 | 1,470円~12,600円 |
ページ数 | 10~80Pまで作成可能 |
製本方法 | 左開き / 本文背綴じ |
加工 | 表紙:光沢ラミネート加工 / 本文:ニス加工 |
印刷方法 | オンデマンド印刷 |
作成方法 | ダウンロードせず、Web上で作成するタイプ |
対応OS | WindowsXP以降 / Mac OS X 10.4以降 |
決済方法 | クレジットカード(手数料:0円) コンビニ(手数料:105円) 代引き(手数料:368円) |
送料 | 420円 |
お届け日 | 約10日 |
公式ページ | かんたんMyBook![]() |
かんたんMyBook関連ページ
□ 「山の思い出フォトブック」をかんたんMyBookで作りました【かんたんMyBook体験談その.1】
□ MyBookと比較
□ かんたんMyBookを初めて作る時に知っておきたいポイント
- 投稿タグ
- かんたんMyBook, かんたんマイブック, フォトブック作成会社, メリットとデメリット