このページでは「楽天写真館フォトブック」の良いところ、悪いところなどをまとめています。より詳しい会社詳細は「楽天写真館公式サイト」に載っていますので、そちらでチェックをお願いします。
楽天写真館フォトブックとは
ショッピングや野球で有名な「楽天」。楽天は数多くのサービスを展開している会社ですが、「楽天写真館」という写真関係専門のサービスも行っており、その中の一つにフォトブック作成サービスもあります。大企業なだけに、サービスの信頼度は間違いないと言えるでしょう。
基本的に簡単なソフト操作でフォトブックが作れるので、初心者でもフォトブック作成は難しくありません。また、期間限定でキャンペーンやクーポンの発行も行っている場合があります。
楽天写真館フォトブックの魅力
- ソフトのダウンロードがいらない
- 操作が簡単
- 仕上がりの加工・品質が良い
- 価格に応じて楽天ポイントが溜まる
- ページ数が2ページずつ追加できる
- お得な割引が頻繁に行われる
ソフトをダウンロードせずに、初心者でも簡単にフォトブックが作れるのが一番の魅力。出来るだけ早く作りたいという場合に役立つでしょう。さらにお任せで写真を並べることも出来ますので、楽したい時にも便利です。
それにフォトブック自体の品質はとても良いです。楽天HPに詳しい加工方法と印刷方法が載っていなかったので詳しくは分かりませんが、私のお気に入りの「MyBook」と同じくらいの品質があります。
また、シンプルモードで作るなら14ページで980円という安さで作ることができます。が、シンプルモードではレイアウト・背景の変更、ページの追加が出来ません。スタンダード(20ページ1,980円~)に変更すれば色々と選べるようになります。
楽天写真館フォトブックの欠点
- 作成できるタイプが少ない
- 編集画面が使いにくい
- デザインを凝った作りが出来ない
- スタンダードで作るとシンプルへの変更が出来ない
簡単に作れるのは良いのですが、ソフトの操作性は使いやすいとは言い難く、デザインも凝った作りにすることは難しいでしょう。
フォトブック自体の品質はかなり良いので、デザインを重視しない場合はかなり使いやすいと思います。
誰に、どんな場合に「楽天写真館フォトブック」がおすすめ?
仕上がりの品質は良いのですが、それ以外は普通の印象です。なので、あまりデザイン性を求めないような『ちょっとフォトブック作ってみたいな・・』という場合に向いています。旅行の思い出やペットの写真集など、ちょっとした思い出作りの際には、安くて簡単なシンプルモードでの作成が良いと思います。(シンプルモードは1ページにつき、写真1枚のみ。表紙のタイトル以外、文字を入れることが出来ません。)
- 旅行の思い出
- 子供の成長記録(簡単にまとめたい時)
- 日々の出来事
- 料理の記録
などのフォトブック作りの時に、楽天写真館はお勧めです。
基本的にデザイン性能が高くないため、結婚式や大切な人へのプレゼント用には向いていないかも知れません。デザイン性能が高く、自分の満足いくフォトブックを作りたい場合は最新!お勧めフォトブック一覧のページに他の会社の情報が載っていますので、そちらをチェックしておいてください。
公式サイト
⇒楽天写真館: 写真プリント・フォトブック・フォトグッズ簡単ネット注文
元の写真と画質を比較
元々の写真と、フォトブックで仕上がった画質を比較しています。少々見ずらいかも知れませんが、楽天写真館の画質をチェックしたい場合は是非とも参考にしてください。
・iPhone5sで撮影
・フォトブックサイズはスクエアMサイズ(200×200mm)
+++++++++++
+++++++++++
ちょっと見えにくいかも知れませんが、お役に立てたら幸いです。
楽天写真館のスペック
運営会社 | 楽天写真館株式会社 |
サイズ | 140×140mm~200×200mm |
価格 | 980円~9,780円 |
ページ数 | 14~80Pまで作成可能 |
作成方法 | ダウンロードせず、Web上で作成するタイプ |
対応OS | Windows(Internet Explorer 8) / Mac(safari 5.0) |
決済方法 | クレジットカード(手数料:0円) |
送料 | メール便:150円(1,980円以上で無料) メール便速達:300円(2,480円以上で無料) メール便:600円(5,940円以上で無料) |
お届け日 | 約5~9日 |
公式ページ | 楽天写真館: 写真プリント・フォトブック・フォトグッズ簡単ネット注文 |
楽天写真館関連ページ
□ 初詣のフォトブックを作りました【楽天写真館の体験談その.1】
□ 楽天写真館の画質が気になったので久しぶりに注文してみた【楽天写真館の体験談その.2】
作成・仕上がりでの個人的な感想
楽天フォトブックは、作成時からちょっと躓いてしまいました。
一度【スタンダード】でやろうと思い、途中まで編集してみました。しかし、レイアウトや背景の変更は出来ますが、ちょっと使いにくかったのと、特に凝ったデザインにすることが出来なかったため、お試し価格の【シンプルモード】で作ることに変更しました。
で、ここでハプニング発生。初めからスタンダードで作成している場合、途中からシンプルに変更できないという事態に・・。何故??結局最初から作り直しました。
仕上がってきたフォトブックの質はとても良かったです!しっかりと製本されているし、MyBookと同じくらいしっかりと加工されています。パッと見だとMyBookと間違えてしまうくらい似ていましたね。写真の画質はちょっと粗いかな・・と思うところもありますが、目立つほどではないので私には十分満足できるレベル。
ただし、ソフトの操作性とデザイン性には満足できなかったですね。種類とサイズも少ないですし、ちょっといただけない点も多々あるなという感じです。価格はそれなりに安かったですが。
楽天だから、良いサービスが揃っていそうだな♪という期待をしていたんですが、ちょっと残念な点もあったかな・・。
個人的には、現状で使う機会は少ないかなと判断しますが、何かサービス内容増えたりした時などは、試しに使ってみるかも知れません。楽天は他では良いサービスを多数展開しているだけに、フォトブックの分野でも今後に期待したいところです。
【公式サイト】 楽天写真館: 写真プリント・フォトブック・フォトグッズ簡単ネット注文
- 投稿タグ
- フォトブック作成会社, メリットとデメリット, 楽天写真館フォトブック