このページは2015年4月23日に大幅に修正しました。
このページでは「ネットプリントジャパン」の良いところ、悪いところなどをまとめています。より詳しい会社詳細は「ネットプリントジャパン公式サイト」に載っていますので、そちらでチェックをお願いします。
ネットプリントジャパンとは
激安の写真プリント、はがき、フォトブックを扱っているのがネットプリントジャパン株式会社。業界でも最安値に近い価格である200円でフォトブックを提供しており、さらに高画質写真タイプ・本文加工にも激安で対応してくれているという注目の会社です。
オプションで500円でハードカバーに出来るし、さらに30×30cmのアルバムサイズが作れる数少ないサービスです。かなりの汎用性を持っているため、非常にお勧めです。
ネットプリントジャパンの魅力
- とにかく安い
- スマートフォンで作れる
- 編集ソフトをダウンロードする必要がない
- 高画質写真タイプ、そして本文加工の質が高い
ネットプリントジャパンの大きな魅力として、『とても簡単に作れて、そして安い!』ということが挙げられます。フォトブック作りの初心者の方にも扱いやすいですし、短時間で簡単に作りたい時にも本当に便利です。おまけに他のフォトブック会社よりも値段設定がかなり安く、業界最安値に近い「200円」から作れるので、低価格で済ませたいという場合には是非ともチェックしておきたいサービスとなっています。
スマートフォンで作れるのもポイントです。今の時代はスマホで写真を撮る人が非常に多いので、そのままスマホ上で作れるのはPCに移す手間が省けて楽なんですよね。
代わりにデザイン性能はほぼ皆無ですので、凝ったデザインにしたい場合や、特別なフォトブックを作る時などには向いていません。これに関しては下の「ネットプリントジャパンの欠点」で詳しく述べています。
ネットプリントジャパンにはさらに大きな魅力があります。それは「高画質写真タイプ つやあり・つやけし」と「ハードカバー」が安い上にけっこう質が良いという点です。
高画質写真タイプは、他の会社で言うという所の「銀塩」に当たると思うのですが、その通りドットがなくてとても良い画質をしています。にも関わらず、他の銀塩フォトブックと比べても異常なくらい安いのです。ざっと見積もると1/3くらいの価格で作れてしまいます。
そして「つやあり・つやけし」ですが、これは本文の加工のことです。私は個人的に光沢加工が好きなのですが、こちらの「つやあり」もけっこう良い加工をしてくれているのです。
ハードカバーも500円で付けれます。他のフォトブック会社だとハードカバーにすると大体1,000円以上は高くなるため、半額以下でハードカバーを付けれることになります。
という、かなり良いサービスを提供しているにも関わらず、安さは業界でもトップクラスなのです。MyBookやデパ帳、フジフォトなどと比べてみるとその安さが分かると思います。ハッキリ言って衝撃的です。
そんな訳で、ネットプリントジャパンは安さを求める方から高画質・高品質を求める方まで、かなり幅広く役立ってくれるフォトブックサービスだと思っています。汎用性の高さは業界でも群を抜いているでしょう。
ただし、デザイン性能が全くないので、MyBookやフエルフォトブックなどと使い分けて使っていくのが現状ではベストなのかも知れません。
ネットプリントジャパンの欠点
- 編集機能がほぼない
- 綴じ部分が弱い
- ソフトカバー、そして印刷タイプの画質・紙質は値段相応
ネットプリントジャパンはスマホからでも簡単に作れるという反面、凝った編集はほとんど出来ないというデメリットもあります。
文字こそ入れられますが、気の利いたテンプレート、可愛いスタンプ、雰囲気の良いデザインなどの作り込み要素はほぼゼロですので、「写真と文字を入れるだけのフォトブック」しか作ることが出来ません。
なので、結婚式や卒業式、七五三などの一生に一度の特別なフォトブックを作りたい場合には向いていないでしょう。
ただし、非常に安い上に高画質・高品質の仕上がりにも出来るので、旅行の思い出、子供と家族の記録、ペットの可愛い写真集などの簡単なフォトブックを作りたい場合にはこれ以上ないほど向いていると思います。
- デザイン・雰囲気の良さを求める場合はMyBook
- ページを自由に追加できるフエルフォトブック
- 安さを求める場合はネットプリントジャパン
などの使い分けをすると最大限活かせるサービスになりそうです。
あと、ちょっと気になるのが「綴じ部分が弱い」ということです。
ソフトカバーで作った場合は真ん中を強めに開くと裂けてしまいます。
ハードカバーの場合は綴じ部分の紙がちょっと弱めです。
表紙はハードカバーでしっかりしていて、本文もしっかり加工されているのは良いのですが、肝心の綴じ部分が弱いので、子供が思いきり引っ張ったりすると千切れてしまう可能性もあります。実際に私がちょっと強めに引っ張ると紙が裂けてきてしまったので、ここらへんは値段相応のところなのかも知れません。
そしてこの紙の弱さはソフトカバー全体にも言えることです。また、「つやあり・つやけし」の加工をしていないと本文はけっこう安い感じの作りだという印象はぬぐえません。
ネットプリントジャパンは良い部分が凄くたくさんありますが、気になる部分もけっこうあるフォトブックサービスという感じですね。
誰に、どんな場合に「ネットプリントジャパン」がおすすめ?
スマホでも作れて簡単操作、通常の印刷プリントは非常に安く、さらに高画質写真タイプ、そして「つやあり・つやけし」まで選択できるネットプリントジャパン。かなり幅広く愛用することができます。
- 子供の成長記録
- 旅行の思い出
- 学校やサークルでの思い出
など、「気軽に作る」というシーンでは第一候補に成り得るくらい使えます。フォトブック初心者でも扱いやすいので、初めてでも気軽に取り掛かれるのが嬉しいです。敷居はかなり低いと思います。
ただし、デザイン性能は高くありませんので、フォトブックを凝ったデザインで作りたい場合(主に結婚式・プレゼント用など)は、別会社を選択するというのも手です。
結婚式用として考えるなら、現時点ではMyBookがお勧めです。MyBookはデザイン性能が非常に高く、とても雰囲気の良いウェディング用テンプレートが用意されているので、それを利用するだけで凄く雰囲気の良いフォトブックが作れてしまいます。
ただし、MyBookには銀塩プリントはありませんので、ネットプリントジャパンの高画質写真タイプと比べると画質面では少々劣ります。(普通に見る分には十分な画質を提供していると感じています)
ネットプリントジャパンのスペック
運営会社 | ネットプリントジャパン株式会社 |
サイズ | 140×140mm~300×300mm |
価格 | 200円~5,400円 |
ページ数 | 22P、34P、46P |
製本方法 | 左開き / 無線綴じ |
印刷方法 | 標準印刷タイプ / 高画質写真タイプ |
作成方法 | ダウンロードせず、Web上で作成するタイプ |
対応OS | Windows VistaR(32-bit版)、Windows 7(32-bit版および64-bit版)、Windows 8 Mac OS X 10.6以降 |
決済方法 | クレジットカード(手数料:0円) 代引き(手数料:324円~) NP後払い(手数料:210円) |
送料 | クロネコDM便:93円 メール便速達:195円 宅急便:540円 |
お届け日 | 約5日 |
公式ページ | ネットプリントジャパン![]() |
□ 猫カフェのフォトブックを作りました【ネットプリントジャパン体験談その.1】
□ 激安で話題の200円フォトブックを作ってみた【ネットプリントジャパン体験談その.2】
□ 「思いでブック」の高画質つやありを注文してみた【ネットプリントジャパン体験談その.3】
□ ネットプリントジャパンの口コミ・評価
- 投稿タグ
- ネットプリントジャパン, フォトブック作成会社, メリットとデメリット