- 2016年6月29日更新久しぶりに更新しました
このページでは、管理人が直近で「凄く好きかも・・」と思っているフォトブックや、画質が良いと思わせてくれたフォトブックなどをピックアップしているところです。
また、結婚式、卒業式、旅行、子供との思い出、プレゼント用などで使いたいと思っているフォトブック会社も、それぞれ挙げています。
どのサービスでフォトブックを作るか迷っている方は、このページを参考にしていただけると嬉しいです。お役に立てることを願ってます。
※ このページは定期的に更新しており、各項目での最新のお勧め情報を提供できるように努めてます。
コンテンツ
- 凄く好きなのを一つ挙げるなら
- 管理人の最近のお気に入り一覧
- 結婚式・披露宴用に使いたい
- 七五三の思い出
- 子供の成長記録
- 卒業式・卒園式
- 学校・部活・サークルの思い出用
- 旅行の思い出
- プレゼント用
- スマートフォンで作る
- このページの情報について
凄く好きなのを一つ挙げるなら
MyBook
現状ではMyBookが一番好きですね。理由は、画質・紙質・仕上がり品質などほぼ全てのレベルがフォトブック業界の中でも高い方で、さらにデザイン性能が非常に良いので写真集の様な外見で作ることも簡単だからです。良いと思えたフォトブックは色々とありますが、「今後どれか一つしか使えなくなるとしたら、どれを選ぶだろうか?」という自分への問いかけをしたところ、MyBookを選択するだろうなという結論が出ました。まあ、あくまでも現状は・・ですので、さらに良いフォトブックが見つかったら、そちらに変更していきます。
MyBookは初めて作る方には少々難しいと感じるかも知れませんが、マイブックの作り方
のページを見れば躓くことなく作れるでしょう。(MyBookの特徴と魅力、欠点)
管理人の最近のお気に入り(2016年6月29日現在)
MyBook
MyBookは様々な面で安定しており、数あるフォトブックの中でも自信を持ってお勧めできるところ。デザイン性能はトップクラス。値段はちょい高め。(MyBookの特徴と魅力、欠点)ネットプリントジャパン
激安で作れるフォトブックの中でも特に使えるサービス。安さを求める方には200円のフォトブックがありますし、逆に高画質・本文加工などの品質を求める方の要望にも応える商品を提供しています。編集機能は低いですが、現状で最も汎用性が高い会社だと思います。(ネットプリントジャパンの特徴と魅力、欠点)フエルフォトブック
デパ帳やMyBookよりも低価格でありながら、画質を含めた仕上がり品質は全く引けを取りません。むしろ加工の質は素晴らしいと言えるレベルです。お金を掛けたくない時は優先的に注文したいと思える、私の中でかなりポイント高いサービスです。(フエルフォトブックの特徴と魅力、欠点)ノハナ
毎月1冊は無料(送料150円がかかるだけ)のくせに、ありえない高画質を持っているスマホ用フォトブック。普段何気なく作るには最適かと感じています。(ノハナを作った感想)
結婚式・披露宴用に使いたい
MyBook
オシャレで雰囲気ある結婚式用のテンプレートが多くあるのが魅力。ただ写真をはめ込むだけで、かなり雰囲気の良いフォトブックが作れます。また、画質の良さ・仕上がり具合・紙質なども悪くありません。価格は少々高めですが、結婚式の思い出フォトブックを作るならMyBookはかなりお勧めです。(MyBookの特徴と魅力、欠点)デパ帳
画質の良さはピカイチ。紙質・仕上がり具合もかなりハイレベルなので、結婚式・ハネムーン用としては非常にお勧めできるところ。デザイン性能はあまりよくありませんが、ウェディング用のテンプレートが一つだけあり、それがまあまあ良いのでチェックしておきたいところ。総合的に見るとMyBookと同じくらいお勧めできます。
画質を求めるならデパ帳を選ぶべき。デザイン重視ならMyBookでOK。(デパ帳の特徴と魅力、欠点)フエルフォトブック
ページ数とサイズの制限があるものの、ウェディング用のテンプレートがあり、画質・紙質・仕上がり品質などが非常に高いレベルで作れるフエルフォトブックはかなりお勧め。おまけにMyBookやデパ帳よりも安いので、費用対効果は一番良いかも知れません。(フエルフォトブックの特徴と魅力、欠点)- カメラのキタムラの
デザイナーズフォトブックもお勧めかと思われます。(管理人は作ったことがありませんが、サイトを見る限り良さそうです。)
七五三の思い出
フエルフォトブック
画質・紙質・仕上がり品質のレベルはとても高く、七五三の思い出フォトブックとしても満足度の高い仕上がりを期待できると思います。また、「合紙絵本製本」という最高級のフォトブックも作れますので、本物の品質を求める方にもお勧め。(フエルフォトブックの特徴と魅力、欠点)フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)
画質も紙質も良く、しかもハードカバーなのに非常にリーズナブルなフォトブックを提供してくれています。安くてしっかりしたフォトブックを作りたい人に、是非ともチェックして欲しいサービスです。七五三用としてもお勧め。(cocoalの特徴と魅力、欠点)MyBook
七五三用の和風テンプレートが用意されているので、興味があればデザインだけでもチェックしておきましょう。デザインが良い分、価格は少し高めです。(MyBookの特徴と魅力、欠点)
子供の成長記録
ネットプリントジャパン
激安で作れるフォトブックの中でも特に使えるサービス。スマホから作れるので気軽さがあり、200円からという価格も嬉しい。高画質・本文加工を望む方にも低価格で応えてくれます。編集機能は低いですが、今一番の注目会社。(ネットプリントジャパンの特徴と魅力、欠点)ノハナ
「子供との思い出はスマートフォンにたくさん詰まっている」という方にお勧め。スマホだけで簡単作成でき、しかも毎月1冊は無料(送料150円がかかるだけ)という価格破壊的な安さは注目すべき。(ノハナを作った感想)フエルフォトブック
子供の成長に合わせて、後からでも自由にシートを追加できる「フォトバインダー」が、子供用アルバムとしてかなり使いやすいかと。(フエルフォトブックの特徴と魅力、欠点)フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)
画質も紙質も良く、しかもハードカバーなのに非常にリーズナブルなフォトブックを提供してくれています。安くてしっかりしたフォトブックを作りたい人に、是非ともチェックして欲しいサービスです。(cocoalの特徴と魅力、欠点)
卒業式・卒園式用
MyBook
過去3000団体の利用実績を持つMyBookは、やはり一番にチェックしておきたいところ。卒業・卒園アルバムとしての一番人気は263T-HC(30P)5,460円。MyBookは6冊以上の注文から5%~20%の割引が入ります。
基本的にテンプレートが充実しているサービスのため、学校関係・アルバム作成担当の方にお勧めなのはもちろん、個人(家庭)で作る場合にもかなり役に立ってくれるでしょう。(MyBookの特徴と魅力、欠点)フエルフォトブック
画質・紙質・仕上がり品質のレベルがかなり高く、満足度の高いフォトブックを提供してくれます。卒園アルバム用デザインテンプレートが用意されているため、個人(家庭)で作るのはもちろん、学校関係のアルバム作成担当者にもお勧めです。また、卒業式シーズンには毎年割引キャンペーンを行っており、もともと安いのがさらに割引で注文できるようになっているのがいいですね。(フエルフォトブックの特徴と魅力、欠点)
学校・部活・サークルの思い出用
フエルフォトブック
画質と紙質・加工の質がとても良いため、見栄えが良い仕上がりのフォトブックが期待できます。そして品質の割にかなり安い価格をしているので費用対効果が高く、学生にありがたいフォトブックサービスと言えるでしょう。編集ソフトは夜に起動すると動きが遅くなりがちですが、学生の利を活かして昼に作るとスムーズに作れると思います。(フエルフォトブックの特徴と魅力、欠点)フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)
画質も紙質も良いハードカバーフォトブックがとても安く作れるので、お金のない学生には非常にお勧め。ソフトカバーは用意されていないので、ハードカバーでしっかりと作りたいと考えているなら候補に入れておくべきサービス。(cocoalの特徴と魅力、欠点)フォトレボ
ソフトカバーがとても安く作れるので、学生の方は是非ともチェックしておいて欲しいサービスの一つと言えます。ハードカバーはそこそこの価格になります。(フォトレボの特徴と魅力、欠点)みんなの本づくりサイト「ドリームページ」
安い上に画質と仕上がり品質がとても良いフォトブックを作れます。たくさん文字を入れたい場合は、ドリームページが一番合っているかも知れません。(ドリームページの特徴と魅力、欠点)
旅行の思い出用
ネットプリントジャパン
激安で作れるフォトブックの中でも特に使えるサービス。スマホから作れるので気軽さがあり、200円からという価格も嬉しい。高画質・本文加工を望む方にも低価格で応えてくれます。編集機能は低いですが、今一番の注目会社。(ネットプリントジャパンの特徴と魅力、欠点)フォトブック作成サービス cocoal(ココアル)
画質も紙質も良く、しかもハードカバーなのに非常にリーズナブルなフォトブックを提供してくれています。旅行の思い出フォトブックを作る際に、まず選択肢に入れておきたいです。安いのに品質が良いフォトブックが作れます。(cocoalの特徴と魅力、欠点)TOLOT
500円で64ページ作れるという、意味の分からないサービスを提供しているTOLOTは、旅行の思い出フォトブックとしてはかなり使い勝手が良いかと思います。小さくて可愛い仕上がりのため、特に女性にお勧め。スマホさえ持っていれば作れるのもポイント高い。(TOLOTを作った感想)AutoAlbum
文字を入れず、純粋に「写真だけ」の構成にしたい場合はAutoAlbumがお勧め。画質、紙質・仕上がり品質、そして価格の安さなど、ほぼ全てにおいて高い満足度を提供してくれます。欠点として、デザイン性能は皆無に等しく、本文に文字が入れられないということ。旅行写真をまとめて入れるのにお勧め。(AutoAlbumの特徴と魅力、欠点)
プレゼント用
フエルフォトブック
画質と紙質の満足度がかなり高く、見栄えが良い仕上がりになるため、各種プレゼント用にかなりお勧め。最近は操作性が以前と比べてかなり良いとの評判あり。(フエルフォトブックの特徴と魅力、欠点)MyBook
デザイン性能がかなり高く、テンプレートの質も量もトップクラス。大切な人のために凝ったデザインでじっくり作りたいという人にはMyBook一択。(MyBookの特徴と魅力、欠点)TOLOT
500円という安さなので、気軽に友人にプレゼントしたい場合にお勧め。恋人同士で作るのも良いかと。別に用意した本命のプレゼントに添えて贈るのがベストかもしれません。小さくて可愛いので、女性へのプレゼントに最適かと思います。(TOLOTを作った感想)
iPhone、スマートフォンで作る
ノハナ
アップロードの手間、クレジットカード決済などのちょっとした問題はあるものの、毎月1冊は無料(送料150円)で作れるというのが凄いの一言。しかも画質がかなり素晴らしく、紙質も悪くないため、現状ではスマホでのフォトブック作成でイチオシかと思われます。(ノハナを作った感想)TOLOT
500円とは思えないフォトブックが作れます。完成品は小さくて可愛いので、女性に向いていると言えます。友達へのプレゼントなどにもかなり使えるでしょう。作り方も非常に簡単なので、気軽に取り組めます。(TOLOTを作った感想)Mags Inc
「雑誌風」という、これまでにないフォトブックが作れます。話題性が高く、面白いフォトブックを探している方は要チェック。(Mags Incを作った感想)
このページの情報について
- 『当ブログを見てくれている人に、最新のお勧め情報を提供したい』という思いからこのページを作りました。当ブログのコンテンツ量はかなり多いですが、このページを見れば最新のお勧めフォトブック情報が分かるようになっています。
- フォトブックの紙質・画質などの正確な情報を得るには自分で作ってチェックするしかないと思っています。そのため当ページでは管理人takaが作った範囲での情報提供しかしておりません。
- フォトブック業界は動きが早いです。最新情報を載せたつもりでも、すぐにサービス内容がコロコロと変わってしまい、それに伴ってお勧め情報も変わったりします。最近は以前よりも頻繁にフォトブックを作るようになり、それなりの情報を提供できているかなという状況にはなってきていますが、それでもすべてのフォトブック情報を網羅している訳ではないことをご了承ください。
- このページでお勧めしているフォトブックは、あくまで管理人が独自に選んでいるものであり、何らかのランキングなどを参考にしている訳ではありません。また、当ページに載っていないフォトブック会社でも、人によってはお勧めな場合が多々あるということを念頭に置いていただければと思います。
※ 関係ないですが、何気に、このページ作るのに(そして維持するのに)メチャメチャ時間かかってます(^_^;)