19冊目のフォトブックはMyBookで作りました。
実は私は大のテニス好き。中学生の頃からずっとやっていたのですが、先日実家に帰った時にその当時頻繁に使っていたテニスコートと公園が非常に懐かしくなり、フォトブックに収めてみようと思い、作ることになりました。
ちなみに今回も「商品提供」という形で、特別に無料で作らせていただきました。ええ、ホント、何かもうスミマセン。代わりといっては何ですが、お粗末ながら今回もMyBookの作成情報を流していますので、良ければ参考にしてください。
何かスミマセン。
新サイズで作りました
もうMyBook作成も4冊目に入りました。
- 紅葉のフォトブックを作りました【MyBook体験談その.1】
- 小石川植物園の春の花特集フォトブックを作りました【MyBook体験談その.2】
- 真夏の山の景色をフォトブックに収めました【MyBook体験談その.3】
- MyBookを3冊作成後に分かった5つのポイント
4冊作ってそのたびにレビューを書いてるんだから、今回は特に目新しいこともないんじゃない?と思われそうですが、実はMyBookは2013年の6月に10コ以上も新サイズが登場しており、今回はその新しい中の一つで作っています。つまり、新サイズで作ったいう以外は全く目新しい情報はないということになりますが・・(笑)
とりあえず前々からMyBookを知ってる方は「新しいサイズが発売されてるんだ」というのを知ってもらえたらなと思っています。
もしかしたら、以前はサイズが気に入らなかったな・・という方も、希望に沿うようなサイズが出ているかも知れないので、良ければチェックしてみてください。
新サイズ一覧
■ART-HC(マイブックアート・ハードカバー)
・300S … 305×305mm (正方形の大判サイズ)
・200T … 148×210mm (A5縦型サイズ)
・263T … 186×263mm (B5縦型サイズ)
・290T … 210×297mm (A4縦型サイズ)
・140Y … 210×148mm (A5横型サイズ)
・180Y … 263×186mm (B5横型サイズ)
・200Y … 210×297mm (A4横型サイズ)
■ART-SC(マイブックアート・ソフトドカバー)
・200T … 204×142mm (A5縦型サイズ)
・263T … 180×257mm (B5縦型サイズ)
・290T … 204×291mm (A4縦型サイズ)
・140Y … 204×142mm (A5横型サイズ)
・180Y … 257×180mm (B5横型サイズ)
・200Y … 291×204mm (A4横型サイズ)
正方形のサイズでさらに大きなものが一つ加わったことと、縦長と横長が各サイズ登場したという感じになってます。
ARTの200Yで作成
さて、そろそろ本題に入りましょうか。
今回、私は「ART 200Y(210×297mm)」で作りました。新しく出たサイズの中の一つで、横長の一番大きなタイプです。
何というか、私が昔よく読んでいた「絵本」と思いきりだぶる様な感じです。ハードカバーで作ったので特に・・。あの当時は横長絵本が多かったですから、私の中ではこのサイズ=絵本のイメージが非常に強いです。
この横長バージョン、なにげに気に入る人は多いのかも・・?手で開くのが少し大変な気もしますが、持っている雰囲気はなかなか良いですね。意外と結婚式やハネムーンのフォトブックにも使えると思います。
背表紙はこんな感じ。
本文はこんな感じにまとめました。
2回目に作った260S(266mm x 266mm)と大きさを比べてみました。
面積的には今回作ったART 200Y(210×297mm)の方が少しだけ小さいはずなのですが、こうやって比べてみると私には200Yの方が大きく見えます。ちょっと不思議。色が黒のせいもありますが、何か存在感を感じさせてくれますね。
ただ、注文する時は本棚のサイズをチェックしてからの方が良いかもしれませんね。一つだけ本棚から飛び出ていたら、ちょっと見栄え的に問題かなと思いますので。
あ、そうそう、作る際に気を付けたいことは他にもあります。横長の一番大きなサイズだったため、写真の解像度は少し大きめにしておくのが良いかもということです。今回わたしは2048×1536で写真を撮ったのですが、このくらいのサイズであれば1ページまるまる入ってくれます。640×480あたりで撮ってしまうと、大きく広げた時に画質があまり良くない感じになってしまうかも知れません。
あと、これは時期的な問題もあると思うのですが、私が作成した時は新しいサイズ用のテンプレートが1つしかなかったのが気になりました。今後改善されるとは思いますが、テンプレートを利用して作りたい人もたくさんいるはずなので、早くMyBookさんが対応してくれないかなぁなんて思ったりしました。
これから作る人は、もしかしたらもう改善されてるかも知れません。興味がある方は是非ともチェックしてみてください。
紙質、画質は特に変化なし
新しいサイズになったとはいえ、紙質や画質は特に変化ありませんでした。紙質、画質についての詳しいレビューは1回目と2回目のレビューで詳しく書いていますので、良ければ参考にしてください。
今回注文した内容
- テンプレート不使用
- MyBook ART
- ハードカバー、本文無線綴じ、左開き
- 200Y(210×297mm)
- ページ数20P
- 写真32枚使用
- 注文から13日で到着
このスペックで6,825円(送料420円・代引き368円を入れて7,613円)でした。
MyBookに興味がある方は、ぜひ会社紹介ページをご覧になってみてください。
他にも最新!お勧めフォトブック一覧(結婚式、卒業式、プレゼント用、スマートフォンなど)のページも用意していますので、どの会社で作ろうか迷っている方は、ぜひとも見ていってください。フォトブック選びのお手伝いをさせていただいているページです。
- 投稿タグ
- MyBook, MyBook体験談, フォトブック レビュー, フォトブック体験談