おまかせマイブックの2回目の作成です。今回はテニスサークルの仲間と大会に出場してきたので、その思い出のフォトブックを作りました。
実はフォトブックを作ること自体が凄く久しぶりです。約半年ぶりくらいですかね。かなり仕事が忙しくなり、フォトブックを作る時間が全く持てていなかったのです。
ただ、やはりフォトブック作りは好きなので、今後はちょこちょこフォトブック作りを再開していきたいですね。(暇がないと言いつつテニスの大会出てるじゃん!というツッコミはなしでお願いします。。)
さて、今回もアスカネットの方からいただいたクーポンでの作成となります。いつもいつもありがとうございますm(__)m
本文のレイアウトをチェック
ではでは、届いたフォトブックのレイアウトをチェックしていきましょう。今回も全てをおまかせで作ってもらったので、どんな感じで作られているのかとても楽しみです(^_^)
おまかせで作ってもらうのって凄く楽ですね!自分で作る楽しみこそないですが、時間がない時などに作る場合は本当に助かるなと思いました。
あと、フォトブック作成自体が結構面倒、もしくは難しいと感じる方も多いと思いますので、そのような方には最適なサービスになるかと思います。自分で作るよりもお値段は高くなりますが・・。
ではでは、届いたフォトブックの中身をチェックしてみましょう。
今回も注文から2週間で届きました。
表紙と裏表紙はこんな感じです。
本文はこんな感じで配置されてました。
こんな感じです。ボカシが多くてスミマセン・・。
全ページを載せている訳ではありませんが、大体こういう傾向で作られていますね。
作りとしては、似た感じの写真を集めて、大きさと配置を決めて見開きで上手くまとめている感じです。間違いない並び方で作られてるので無難な感じもしますが、これなら文句はないかなと思います。
ただ、自分で作るよりずば抜けて良いという訳ではありませんので、もしも時間があるのであればおまかせではない方の普通のMyBookで作成することをお勧めします。
普通のMyBookの方は背景やスタンプなども入れられますし、文字も好きなように入れることができます。おまけに安いので、満足度はMyBookの方が高くなるだろうと思います。
おまかせマイブックは、本当に忙しくて自分や家族では作ることができないという場合にお勧めです。それ以外は普通のMyBookで作った方が良いかなと思っています。
今回注文した内容
- 180S
- 20P
- ハードカバー
- 画像アップロードを選択
- デザイン⇒おまかせ
- 書体の種類⇒おまかせ
- DVDオプション⇒付けない
- 写真53枚使用
- 注文から14日で到着
このスペックで6,696円、その他に送料432円がかかりました。
※ 残念ながらおまかせMybookは2020年7月31日で終了となります。
他にも最新!お勧めフォトブック一覧(結婚式、卒業式、プレゼント用、スマートフォンなど)のページも用意していますので、どの会社で作ろうか迷っている方は、ぜひとも見ていってください。フォトブック選びのお手伝いをさせていただいているページです。
- 投稿タグ
- おまかせMyBook, フォトブック レビュー, フォトブック体験談